楽市楽座(清和園)
- seiwaen

- 4 日前
- 読了時間: 2分
清和園では毎年「楽市楽」」と称し、居室などをお店に見立て、買い物感覚で楽しんでいだたくイベントを行っています。支援員が付き添って、利用者様が好きな物を選んで自由に行動していただきました。
お店の内容としては、ゲームコーナー(叩いてかぶってじゃんけんぽん)、シアターコーナー(8時だョ!全員集合)、買い物コーナー(駄菓子屋)、カラオケコーナー、食事コーナーを用意しました。
ゲームコーナー(叩いてかぶってじゃんけんぽん)
この企画は利用者様の持ち込み企画で実現しました。
ゆっくり叩かれる方、すばやくハンマーで叩く利用者様等、それぞれでしたが、参加された利用者様は皆楽しまれていました。

シアターコーナーでは、8時だョ!全員集合!をDVDで鑑賞していただきました。イベントが始まってすぐに席が埋まり、イベント中ずっと観られている方も何人もおられました。

買い物コーナーでは、手作りのお金を利用者様に預けており、駄菓子の詰め合わせと交換し、買い物気分を味わっていただきました。

カラオケコーナーでは、利用者様が希望される曲を入れ、順番に歌っていただきました。一通り歌われた後は、2人で一緒に歌ったり、2曲目3曲目と歌われる方もいらっしゃって、楽しまれていました。

そして食事コーナーですが、ビュッフェ形式で提供しました。サンドイッチ、ノンアルコールビールやジュースなどの飲料、ゼリーやアイスなどのスイーツ、そしてミニカップラーメンを利用者様の希望で提供しました✨
それぞれ選んでおぼんに乗せて、席で飲食されていました。皆さん、おいしいと言って食べられていました。









コメント