top of page

敬老祝賀会(福見の園)

  • 執筆者の写真: fsjimuchou
    fsjimuchou
  • 10月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:10月23日

9月13日に福見の園では敬老祝賀会を開催しました。

ree

今年も新型コロナ等の感染症発生が起こらなかったので、ご家族を招待しての開催ができました。ホント、良かったです。

ree

まずは施設からの御祝品と隣の福見保育園からの御祝品贈呈です。本来は福見保育園の園児にお遊戯などを披露していただける予定でしたが、諸事情により中止となり代わりに園長先生に贈呈をしていただきました。

ree

その後祝電披露等ありまして、みんなで食事をしました。

ご利用者の食事は調理員が朝から頑張ってお祝い用の食事を作りました。
ご利用者の食事は調理員が朝から頑張ってお祝い用の食事を作りました。
ree

当日はご家族と一緒に食事をしていただきました。やはり皆さんご家族が横にいるのでいつもの何倍もうれしそうです。

食事の間に余興として職員やご利用者に参加してもらい、盛り上がりました。
食事の間に余興として職員やご利用者に参加してもらい、盛り上がりました。
笑いが絶えず起きていた余興でした。
笑いが絶えず起きていた余興でした。
最後にご利用者からの挨拶です。感極まって涙声になっておられました。それだけ敬老会の開催とご家族の来園を心待ちにしていただいていたのでしょう。
最後にご利用者からの挨拶です。感極まって涙声になっておられました。それだけ敬老会の開催とご家族の来園を心待ちにしていただいていたのでしょう。
最後にみんなで万歳三唱👏。また来年も盛大に開催できるよう職員一同ご利用者のケアに頑張ります。
最後にみんなで万歳三唱👏。また来年も盛大に開催できるよう職員一同ご利用者のケアに頑張ります。

 
 
 

コメント


bottom of page