top of page

今年度もよろしくお願いします!

  • fhnany
  • 2022年5月14日
  • 読了時間: 2分

4月は、みそを作ったり、お散歩や、えのぐで遊んだり、いろんなことを体験しました。


ree

げんきでかわいい未満児さんは、保育園のいやし系アイドルです❤



ree

”お手伝いはわたしたちにまかせて!”進級してはりきってる子どもたちです!



お味噌作り😄

まずは前準備。前日、大豆を洗って水につけました。

ree


水でふやけた大豆を、柔らかく茹でてつぶします。「いっちにぃ、いっちにぃ、」

つぶれたかな?

ree


もう少し!やわらかくて気持ちいいな♪

ree



麹と塩とつぶした大豆をまぜて、にぎにぎ・・お味噌になってきたよ!

ree


袋につめて、できあがり!あとは、熟成するのを待つだけです😊

「お味噌が出来たら、きゅうり🥒につけて食べたい!」今から出来上がるのが楽しみな子どもたち。母の日にお母さんにプレゼントしました❤

ree



えのぐあそび♪

手形、足形をペタペタ・・。さいごは、絵の具の入れ物に入って、体じゅう絵の具だらけになって、楽しんでました😊

ree


外でもペタペタ❤

ree



ree


丸めた紙に絵の具をたらして。どんな模様になるのかは、広げてからのお楽しみ♪

 いろんな色をかけすぎて、茶色になってしまった子も💦

         広げてみたら、渋い色のステキな模様になってました😁

ree


ビー玉を絵の具に浸して転がしました。勢い余って、箱から飛び出したりしながら、

楽しんでいた子どもたちです😊

ree


おさんぽ

気のいい日は、みんなでおさんぽに しゅっぱ~つ!! 今日は、海辺で休憩です。

ree

窪んだ岩場を見つけてあそぶ子どもたち。来月もいっぱいあそぼうね!

ree




 
 
 

コメント


bottom of page