top of page
検索


When You Wish upon a Star:星に願いを(福見の園)
本日は七夕。天気は曇っております…が、ちゃんと願いは届けねば。 ということで、先日七夕飾りをご利用者さんと職員で行いました。 事前に短冊へ様々な願い事を記入していただいたものと他の飾りもあわせて飾付。 「自宅へ帰ってみたい」「健康に過ごしたい」...

fsjimuchou
2024年7月7日


魚釣り日和(福見の園)
この日は魚釣りに行って来ました。🐟🐟 長年のリベンジ、鯛は釣れるでしょうか‼ 程良く晴れた空の下、皆さん真剣な表情で竿の先を見つめています。「まだか、まだか」 釣れたての魚をその場で味噌汁にして食べました。「美味しかね~」...
fsjimu
2024年5月25日


4月誕生日会(福見の園)
4月は3名の方が誕生日を迎えられ、今年で米寿と卒寿になられた方もいらっしゃいました。 ご家族の方よりプレゼントやメッセージなどが届きました! 沢山のご家族からのメッセージにとても嬉しそうです! お祝いの後は皆さんでケーキを食べました。...
fsjimu
2024年5月25日


㊗100歳!!(福見の園)
本日、めでたく100歳を迎えられたご利用者さんのお祝いということで、石田町長よりお祝いの言葉とお祝い状をいただきました。 町長のお話では現在、町内に100歳以上の男性は2名いらっしゃるそうで、その中の1人が福見の園に。いや~めでたい。...

fsjimuchou
2024年5月23日


2・3月誕生日会(福見の園)
🎂2月誕生日会🎂 2月は4名の方が誕生日を迎えれました。 そしてなんと!最高齢で今年102歳になられた方が! おめでとうございます! 誕生日の方にはご家族から頂いたメッセージを読み上げさせて頂きました。 ご家族からのお手紙の中の沢山の「大好き」にとても嬉しそうです(*^...
fsjimu
2024年5月17日


HAPPY MOTHER'S DAY(福見の園)
福見の園では、本日5月16日に母の日のお祝いをしました。 女性のご利用者さんの中には母としてたくさんの苦労をしながら子どもさんを育ててきた方が多くいらっしゃいます。感謝の意味を込めて🌸カーネーション🌸を施設よりプレゼントいたしました。...

fsjimuchou
2024年5月16日


お花見ドライブ🌸(福見の園)
今日は曇り空ではありますが、暖かいので🚙で奈良尾や若松へドライブしてます。 若松の龍観山へ行った時にはたまたま清和園のご利用者と遭遇。集合写真を撮っていましたが、さすがにお邪魔はせず、遠くからみてました。 で、肝心のご利用者さん撮影タイム📷車から降りて花を見たいとご希望...

fsjimuchou
2024年4月2日


灯りをつけましょ~♪(福見の園)
今日は楽しいひな祭りということで、ご利用者さんに着物を着ていただき撮影。 今日たまたま面会に来られたご家族にもご協力いただいています。 ありがとうございました。 さて、ここで問題です。この中でお相手の方に「この人大嫌いなのよ~👇」とおっしゃった方がおられます。どなたでしょ...

fsjimuchou
2024年3月3日


👹節分👹(福見の園)
福見の園では世間より少し早く鬼が現れたので豆まきをしたそうな。 まぁなんということでしょう。かわいい鬼が現れたそうな。 豆を投げるのに躊躇するご利用者さん多発www 代わりにたくさん当てられていた職員がおったそうな。 鬼に投げた後はみんなで「お菓子🍬」という豆を拾ったそう...

fsjimuchou
2024年2月1日


令和6年初の誕生日会(福見の園)
今年もしっかり誕生日会を毎月開きます。で、1月の誕生日を迎えた方は4名。 しかし、体調がすぐれず2名が参加できず残念😢 来年はお祝いできるよう早く元気になってくださいね。 施設長のあいさつと職員の謎のダンス(!?)の後には家族等からのお手紙を職員が代読。...

fsjimuchou
2024年1月25日


福見のお正月(福見の園)
福見の園では、元日のカラオケ大会に続いてお正月の行事を楽しんでおられます。 お正月といえば…まずは書初め。 みなさんお正月ならでは(!?)な気持ちでさらさらと。奥さんへのメッセージもアリですね。 次に福笑い。ご利用者さんに職員の顔(らしい)を福笑い化したものでチャレンジ。...

fsjimuchou
2024年1月8日


謹賀新年と…(福見の園)
明けましておめでとうございます。 2024年となり、福見の園では昼食におせち料理がでました! いつもと違う内容にみなさん「正月の来たね。」「きれかね。」と喜んでおりました。 みなさんお箸が進んでおり、瞬く間にたいらげてしまわれた方も。...

fsjimuchou
2024年1月1日


クリスマス会(福見の園)
12/21に福見の園ではクリスマス会を行いました。 この日は福見保育園のみなさんが来てくれました! ①消防士エレファント 福見の園に可愛い消防士さんたちが駆けつけて来てくれました! ②恋のダイヤル6700 ③ガッチャマン ④団子3兄弟...
fsjimu
2023年12月26日


12月誕生日会(福見の園)
12月21日は午前中のクリスマス会の後、昼食をはさんで誕生日会を開催しました。 今月誕生日を迎えられた方は1名。まずは施設長より挨拶。 次にご家族よりお手紙を職員が代理で読み上げたのち、他のご利用者さんとお祝いです。 みなさんの拍手を受け、お礼を言っておりました。...

fsjimuchou
2023年12月25日


11月誕生日会(福見の園)
11/23に11月の誕生日会を開催しました。 11月では6名の方が誕生日を迎えられ、今年で90歳になられる利用者様が2名いらっしゃいました! 職員からのお祝いとご家族の方からのお祝いメッセージに嬉しそうにされていました。 今回は皆さんで元気よく万歳三唱🙌...
fsjimu
2023年12月8日


10月の誕生日会(福見の園)
10/26に誕生日会を行いました。 10月は4人の利用者様が誕生日を迎えました。 今月でなんと100歳になられる方がいらっしゃり、とても元気な方です! そんな100歳になりたいものですね! 職員からのお祝いの言葉とご家族の皆様から頂いたメッセージを読み上げました。...
fsjimu
2023年10月30日


9月誕生日会(福見の園)
今月の誕生日会はお一人ですが、皆さんでしっかりお祝いです。 ご家族からのお手紙を職員が代読し… 職員が書いた似顔絵もプレセント。激似とおもいませんか? 皆でお祝いした後はケーキをおいしくいただきました。 「これ食べてよかっかな?」「どうぞどうぞ。」「栗がある!」などなど、い...

fsjimuchou
2023年9月28日


夏が来た。納涼会(福見の園)
遅くなりましたが、先日福見の園で🥁納涼会🥁か行われました。 まずはみんなで太鼓を囲んで盆踊り。笑顔で👏手をたたきながら👏踊っています。 太鼓のリズムも心地よいです。 次に🍉スイカ🍉割り大会。ご利用者と職員それぞれやりましたが、どうやらご利用者の方が上手で職員はか...

fsjimuchou
2023年8月28日


7月誕生日会(福見の園)
少し遅れましたが、先月の誕生日会の様子をお伝えします。 誕生日を迎えた方は3名。 中にはお祝いされることが恥ずかしいとしきりにおっしゃっておられた方も。 照れ屋さんなのでしょう👵 施設長からのあいさつの後に家族の方や職員からお祝いのメッセージを読み上げました。...

fsjimuchou
2023年8月10日


笹に願いを(福見の園)
先日、7月6日に福見の園では七夕飾りを行いました。 利用者さんと職員一緒に作った飾りや短冊を笹に一つ一つ願いを込めながら飾り付けます。 短冊に書かれたお願い事には「家族に会いたい」「健康で過ごせますように」「家に帰りたい」などコロナ禍ならではの事や、中には「宝くじが当たりま...
fsjimu
2023年7月26日
bottom of page




